映画『いただきます2 〜オーガニック給食編〜』上映会
映画『いただきます2
〜オーガニック給食編〜』上映会
学校に通う子どもたちの給食実施日数は年間で約185日。
これは1年の食事回数の約1/6を学校給食が占めることになり、体だけでなく、心にも、地球環境にも影響する"食"のあり方を、根本的に見直す動きが世界中で始まっています。
既にオーガニック給食を取り入れている自治体は、どのように実現させたのか!?
この映画は、市内のすべての小中学校の給食を有機米に切り替えた千葉県いすみ市をはじめ、オーガニック給食を実現するまでの過程や、給食を食べている子どもたちに起こった変化などを追ったドキュメンタリーです。
なぜオーガニック給食なのか。
西尾市でも実現可能なのか。
この映画を観て一緒に考えませんか?
映画『いただきます2 〜オーガニック給食篇〜』予告
【上映会日時】
2022年5月29日(日)
【会場】
子育て・多世代交流プラザ
愛知県西尾市一色町一色前新田195
【上映時間・スケジュール】
13:00~13:15 オープニング・監督の挨拶
13:15〜15:00 映画上映(約85分)
15:00~16:00 監督やゲストの方々の対談・zoom生配信(ゲストは未定です。)
16:00~ お時間許す方で座談会しましょう。
【映画鑑賞料】
大人1名、または1家族 1500円。
(お子さんは何人でも無料です。 )
【お申し込み】
下記こくちーずよりお申し込み下さい。
※チケットは発行致しません。
ご家族でご参加の方は、参加人数は1名様分をお申し込み頂き、"参加者コメント"の方に、同伴されるご家族の人数をご記入下さい。
※当日受付にてお名前を伝えて頂き、参加費をお支払い下さい。
【お問い合わせ先】
西尾サスティナブル コミュニティー のFacebookメッセンジャー
か、私の方にお問合せ下さい。
☆ご自宅でオンライン配信で鑑賞することも可能です。
詳しくはこちらをご覧ください。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
5月5日にも、
「いただきます 〜みそをつくるこどもたち〜」の上映会が、きら市民交流センター
(愛知県西尾市吉良町荻原桐杭18番地1)で開催されます。
こちらもとってもオススメです!
0コメント