映画「いただきます 〜みそをつくるこどもたち〜」上映会
"食べたものが、わたしになる"
福岡市 高取保育園。
そこには、まるでタイムトリップしたような 懐かしい日本の子育てがありました。
素足で駆け回り、竹馬で遊ぶ。
真冬でも、薄着、素足で風邪を引かない。
自分たちが飲むみそ汁のみそを毎月100キロづつ仕込む。
給食は、医食同源に基づいた、玄米、みそ汁、旬の惣菜。
和食が苦手だと思われている現代っ子ですが、ここでは毎日完食です。
高取保育園は、増え続けるアレルギー園児の解決策を「食」に探り、 アレルギー、アトピーの園児の症状を改善していて、「高取保育術」に、日本中から教育視察が絶えません。
よく食べ、よく遊ぶ、元気な子育てのヒントが満載です。
「いただきます」HPより
全国で同時開催されるこの上映会。
皆さんと一緒に観れたら嬉しいです。
※ご都合の合わない方は、各自オンラインでご覧いただけますので、詳しくはこちらをご覧下さい。
【日時】
2022年5月5日(木・祝)
【会場】
きら市民交流センター
(愛知県西尾市吉良町荻原桐杭18番地1)
【スケジュール】
12:30〜 開場
13:00〜13:10 ZOOM生配信
オープニング オオタ監督 ご挨拶
13:10〜14:25 VIMEO高画質配信
「いただきます1〜みそをつくるこどもたち〜」75分 。
14:45〜16:00(終了予定)ZOOM生配信
オオタ監督・ゲスト対談
ZOOM参加者の質問にオオタ監督が答えます。(ゲストは予定になります。)
16:00〜16:45 お時間のある方は、感想など色々お話しできたら嬉しいです。
【映画鑑賞料】
大人1名、または1家族 1,700円
(※大学生以下は無料です。各自ご自宅でオンラインで観る場合は映画鑑賞料2000円となりますので、少しお安くなります。)
【お申し込み】
こちらからお申込みをお願いします。
↓↓↓
※チケットは発行致しません。
ご家族でご参加の方は、参加人数は1名様分をお申し込み頂き、"参加者コメント"の方に、同伴されるご家族の人数をご記入下さい。
当日受付にてお名前を伝えて頂き、参加費をお支払い下さい。
【お問い合わせ先】
Hazufornia Community
hazuforniacommunity@gmail.com (岩月)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
5月29日にも、続編となる
「いただきます2〜オーガニック給食篇〜」の上映会が、子育て・多世代交流プラザ(愛知県西尾市一色町一色前新田195番地)で開催されます。
こちらもとってもオススメです!
0コメント